帯状疱疹
保険診療
帯状疱疹
身体の左右どちらか一方に、ピリピリと刺すような痛みと、そのあと、赤い斑点と小さな水ぶくれが帯状にあらわれる病気です。身体の中に潜んでいた「水ぼうそう」のウイルスによって起こります。「水ぼうそう」のウイルスは、ヘルペスウイルスの一種で、水痘・帯状疱疹ウイルスと呼ばれています。水ぼうそうにかかったことがある人なら、誰でも帯状疱疹になる可能性があります。
普段は神経節に潜んでいますが、加齢やストレス、過労などが引き金となって、ウイルスに対する免疫力が低下すると、再び活動を始め、神経を伝わって皮膚に到達し、帯状疱疹として発症します。
帯状疱疹の治療
基本は抗ウィルス薬の内服になります。重症になると入院して点滴で投与します。痛みが激しい場合は「神経ブロック」と呼ばれる麻酔を行い、まず痛みだけを取り除くこともあります。薬によってウィルスが抑えられるまで時間がかかる場合があるので、その間に症状が広がることもありますが、まずは医師の指示したとおりに服用を続けてください。
治療は、抗ヘルペスウイルス薬を中心に行われます。抗ヘルペスウイルス薬は、ウイルスの増殖を抑えることにより、急性期の皮膚症状や痛みなどを和らげ、治るまでの期間を短縮します。さらに合併症や後遺症を抑えることも期待されます。また、必要に応じて、消炎鎮痛薬が使われたり、痛みに対して、神経ブロックという治療が行われることがあります。
痛みが強い患者様はペインクリニックに早期にご紹介させていただきます。病初期の痛みをしっかりコントロールするほうが、帯状疱疹後神経痛、といって、治った後も痛みだけが長引く、という後遺症を減らせるからです。
また、頭部や顔面領域に帯状疱疹がある場合は、角膜ヘルペスという、合併症をおこす場合があるため、眼科への受診をおすすめしています。